【横浜 不動産売却】ゆる~り記☺ 4
こんにちは。
このブログでは神奈川(横浜)・東京を中心に不動産売買業を生業とし、日々お客様の為にあちこちと移動している私が、ゆる〜く、不定期にはなりますがエリアごとのお気に入りスポットやオススメのお店をご紹介します♪
さて、第4回は横浜市「鶴見区」をご紹介いたします♪
今までこのブログでは気づけばその地区ごとのグルメの紹介ばかりではありますが、今回はこのブログを読んで下さっている期待を裏切って(?)すっかり寒くなってきたこの季節にピッタリなスポットをご紹介します♪
当ブログ初のNOT食べ物回です。笑
鶴見区は港北区と隣接していて、コストコ川崎倉庫店や、ららぽーと横浜、IKEA港北、これら大型商業施設に比較的アクセスしやすい距離でして、また、JR新横浜駅からもそう遠くない為に出張や移動の多いビジネスマンだけでなく、子育て中のファミリーや子育て予定の新婚カップルにも大変住みやすい、利便性の高いエリアなんです♪
で、そんな鶴見区ですが、実はスーパー銭湯等、温泉施設の多い地域なんです♪
このようにズラッと地図に点在しています♪
寒い時期になると温かい湯船にゆっくり浸かりたい!広い湯船で冷えて凝り固まった全身を癒したい!サウナで整いたい!と想いを馳せる方も多いのではないのでしょうか?
そんな方にも是非住んでほしい!オススメしたい!そんなエリアがこの、
「横浜市鶴見区」
なんです♪
全てをご紹介しきれない程の大小、特色も様々なスパが多いので今回はネットで1番人気と評価の高い「RAKU SPA鶴見」さんをご紹介します☆
私も以前数回利用したことがあるのですが、館内は広く、幅広い年齢層の方が楽しめるだけでなく内湯に露天風呂にサウナ、岩盤浴、女性のみ塩サウナ、とバラエティに富んでおり、食事メニューも豊富で美味しい為、一通り楽しんですっかり芯まで身体が温まった後、乾いた喉を潤すためのビールがつい進んでしまいます♪
館内着もありますし、くつろぎスペースにある二万冊以上のコミックも読み放題ですので、一日中ゆったりと時間を忘れて過ごせますので私自身もオススメの施設の1つです♪
(私はコミックを一冊読み終える前に食べ過ぎて満腹になったのとビールのアルコールの力に負け、夢の世界へと旅立ってしまいましたが…笑)
アニメとのコラボも多く、夏は屋外ウォーターパークで遊べるそうですのでお子様も喜んでくれるのではないでしょうか♪
また、JR鶴見駅(京急鶴見駅東口そば)や同じくJR川崎駅/武蔵小杉駅から無料の送迎バスが出てるみたいなので、是非お近くの方はこちらのRAKU SPA鶴見さんでぶらっと日帰り温泉を楽しまれてはいかがでしょうか?
そして、身も心もポカポカになった皆様が、この冬をより健康に過ごせますよう祈りしております♪
ではまた♪